人生満足度100%に下克上

より良い私を目指して!

「筋トレのパラダイムシフト!」家トレが最高すぎてジムに戻れない【家トレ器具3選】

f:id:futenchannel:20210421172429j:plain
コロナ禍の中、家で過ごす方も増えたのではないでしょうか。

私も映画を見たり、海外ドラマをいっき見したり、年甲斐もなく今更Switchゲームにハマったり、家で料理をしてみたり…。

私は、今まで外で済ませていたことを、いかに家で出来ないかな!?と考えることが多くなりました。こういうことが起きなければ考えもしなかったことなので、私にとってはある意味で、「生き方のパラダイムシフト」になりました。

私は体を動かすことが好きなので、ジムに通っていたのですが、コロナ対策もあって家でトレーニングをすることにしたんですね。

はじめは器具もないし、運動する環境としては物足りないかな〜と思っていたのですが、これが意外と最高なんです。笑

今となっては、もうジムに通う必要はないかな〜と思っています。

何がいいかって、ジムに行くまでのトレーニング前後の時間を他のことに当てられるし、人目も気にせずマイペースに運動に励むことができます

ジムにいると、やりたいときにマシーンが混んでいたり、逆に休憩したいときに器具が空いてたりして、仕方なくやるという悪循環…。笑

けっこう(かなり)繊細なメンタルなので、自意識過剰にも、他人に気を遣わなくていいっていうのは、本当に自分のやりたいことに集中できるんですね。

私の筋トレ生活にパラダイムシフトを起こした、家でも使えるトレーニング器具を3つ!紹介したいと思います。

私の家は広くないのですが、それでもこれさえあれば大丈夫というものを厳選します。

 

 

まずはダンベル!これさえあれば、ほぼ全ての部位を鍛えられる!

ダンベル

ダンベルプレスで大胸筋、ショルダープレスで肩、ダンベデッドリフトで背中と脚と…。

あげ出したらキリがありませんが、全身を満遍なく鍛えられます。

これは男性だけでなく、女性にもダンベルはあったほうが、トレーニングレベルが上がりますよ。周りと差をつけたい!と思っている方ならば、ぜひおすすめです! 

ファイティングロード ならお値段もそこまで高くないので、初めて購入する方ならば手が出しやすいかと思います。

男性なら50kg、女性なら30kgは欲しいところです。

どれにしようか迷っているのならば、大は小を兼ねるといいますから、重い方を選んだ方がいいと思います。

少し高いですが、長く使おうと思っている方は、重さをすぐに変えられて取り扱いが楽な可変式ダンベルもおすすめです! 

可変式ダンベル

 ダンベルが重くなってくると手も痛くなるし、安全面も含めて、トレーニング用のグローブを使用した方がいいです。 

ウエイトレザーグローブ

 

ダンベルの効果を何倍にもしてくれるトレーニングベンチ 

インクラインベンチ

ダンベルだけでも筋トレはすることは可能ですし、効果は自重(腕立てふせ等)でやるより何倍もあります。

けれどレーニングベンチがあれば、立ったままや床では取ることができない可動域を確保できるんですね。

筋トレというのは、極論を言ってしまうと、筋肉の伸ばし縮みを行うことです。

可動域を広くとれるということは、最大限まで筋肉を伸ばして収縮できるということなので、より効率よく筋肉を鍛えられるんですね。

可動域の大事さがわかっていただけたと思いますが、例をあげると、大胸筋を鍛えたい場合、ダンベルプレスというトレーニングがあるのですが、床に寝っ転がってやるよりも、ベンチで体幹を支えて、腕を外側に出すことによって、より大胸筋を引き伸ばすことができます。

f:id:futenchannel:20210211144437p:plain

これは背中も腕も肩も腹筋も同じです。

それから、トレーニングベンチを選ぶ際に重要なことは、背もたれの角度を変えられるものを選んでください。

ベンチに角度をつけられるだけで、伸ばせる筋肉が変わります

大胸筋で言うと、角度を斜め45度あたりにすれば鎖骨側を鍛えられます。

逆に、下斜めにすればバストトップのあたりを鍛えられます。

筋トレのバリエーションが多い方が、筋肉にさまざまな刺激を与えられますので、筋トレ効率も上がります。

それから特に注目したいのは、家で筋トレをするわけですから、筋トレしないときにどれだけコンパクトに収納できるか!?だと思います。

同居人がいる場合には、特に!特に!重要ポイントですよね!?(大切なので二度言いました笑)

「こ、こっこれ小さくなるし、邪魔にならないから、買ってもいいかなぁ〜?」(上目遣いでチラ見)

コンパクトになって、角度がつけられて、もちろん耐久性もあるものがベストだと思います。笑

おうちの床を傷つける心配がある方は、ベンチマットも一緒に購入すると安心です。

ベンチマット

家トレのリーサルウェポン!これ一つで十分かも!?懸垂ジム 

懸垂ジム

もしダンベルとこの懸垂ジムが自宅にあれば、家トレにおいて一ミリの隙もありません。

がしかし、この懸垂ジムは場所を取りますから、ダンベルだけならまだしも、突然懸垂ジムが家に届いたら、同居している方に怒られる人もいることでしょう。笑

その場合、苦肉の策ですが、ダンベルか懸垂ジムのどちらか一方を揃えましょう。

懸垂というのは、とても優れたトレーニングで、背中や腕、肩といった大きい筋肉を鍛えられます。

それから、写真の懸垂ジムなら、ディップスという大胸筋に効果的な筋トレができるんですね。重さが足りなくなれば、ペットボトルをいれたリュックサックを担げば、負荷をあげることもできます。

ダンベルとどちらか選べないほど、この懸垂ジムは優秀です!

ダンベルは、個々の種目のフォームなどを習得するのが、始めは苦労すると思いますし、どの種目を選べばいいかわからない!という人も多いかと思います。

その点、懸垂ジムはやれることが限られていますので、初心者の方ならば、取り組みやすいトレーニンではあると思います。

もちろん懸垂やディップスにもフォームはありますし、テクニックによって効かせる部位を変えることもできます。

懸垂器具はぶら下がるだけでも身体にいいので、健康器具としても使えるのでおすすめです。

 

ざっくりまとめ

ダンベルとベンチと懸垂ジムがあれば、家トレでも十分いい体は作れます!

私は、おそらくもうジムには行かないかも!?しれません。(優柔不断)

3選と言いながら、サポートアイテムを入れたらそこそこの数になってしまいました。笑

けれどこの初期投資のみで、あとは何も要りません!

月々のジムの料金や、自分が週に何回ジムに通っているのか?と、家トレの初期費用を天秤にかけたとき、長い目で見たら、家トレの方が経済的だと思いませんか?

コロナだからこそ、今までの生活を見直し、放って置いたタスクを整理するのもありなのではないかと思います。

おうちでできる、具体的な筋トレのやり方なども、近々紹介できたらと思います。

それから、健康的な身体や、美容面から見たボディメイクには、もちろん食事と睡眠もとても大事です!!

こちらの記事もよければどうぞ!↓

futenchannel.hatenablog.com futenchannel.hatenablog.com

 

「ミラブルのシャワーヘッド」 肌に透明感が出て、赤みも減った話。

最近、テレビCMなどでよく見かけるミラブルのシャワーヘッド。

顔に油性マジックの跡をつけた女性が、擦ることもなくシャワーヘッドからの水流のみで、その汚れを落とす映像に、衝撃を受けた方も多いのではないでしょうか。

私ももれなくその一人で、最近購入して使い始めました。笑

使い心地を含め、どんな効果があったのかレビューできたらと思います。

 

 

 

そもそも「ミラブル」のシャワーヘッドとは?

「ミラブル」のシャワーヘッドは、普通のシャワーヘッドと比べて、ウルトラファインバブルという洗浄力の高い水流を作り出すことができるのが大きな特徴です

ウルトラファインバブルとは超微細な気泡のことで、肌の角質など、毛穴の隅々に入り込んでキレイにしてくれるんです。

なので、顔に描いた油性マジックも綺麗に取れてしまうんですね。

使ったイメージとしては、攻撃的なものすごい勢いの水圧で落とすのではなく、泡に肌が包み込まれるような優しい感触なので、肌を傷付ける心配はないです。

公式のHPには、「シャワーヘッド型美顔器」と書いてあるのですが、まさにその通り、洗い流しながら肌を労っているような気持ちになりました。(個人的な感想ですが笑)

 

f:id:futenchannel:20210207161817j:plain

じゃあ具体的に、どんな効果があったのか?

細かい泡が与える効果は、髪、頭皮、肌、顔、体、洗い流すことのできる部分にはいい影響があるようです。

自分の体感としては、冬の時期、頭皮や肌が乾燥して少し粉を吹くことが稀にあったのですが、それがかなり改善しました。ミラブルのシャワーヘッドで洗った後に、素早くきちんと保湿するのが、私の最強の組み合わせとなっています。笑

細かい優しい泡のお陰で、激しく擦って洗うことなく、しっかりと汚れが落ちた効果かなっと思います。私はけっこう神経質な性格なので、きちんと洗おうとして、ゴシゴシ強く擦って洗いがちなんですよね。(け、けっ潔癖症ではないんだからね汗)

「洗いすぎなくても、汚れが落ちるんだ」と思えた、かのCMの印象効果は凄まじいなと思います。笑

もちろんしっかりと汚れを落としてくれるので、夏の時期など、汗の臭いにも効果がありそうです。夏が来るのが待ち遠しいです(目キラキラ)

 

f:id:futenchannel:20210207161830j:plain

 

どんな効果があったのか? その2 顔編

私が、このミラブルのシャワーヘッドを買うにあたって、一番効果をもたらして欲しいと思ったのは、顔の肌だったんですね。

わたくし、肌がかなり弱く、使うものにはかなり気を遣っています。厄介なことに、肌が弱い癖に、小鼻や頬は皮脂が多く、口周りは乾燥しがちという、いわゆる混合肌なんですね。肌が弱い故に、厄介な肌質だともいえますね。笑

肌に優しい物と言ったら、洗浄力が弱いものが多いイメージがあって、皮脂が多い小鼻や頬は毛穴が黒ずんだりして、、、「洗い足りないけど、洗いすぎてもよくない」「なおさら皮脂が出る」みたいな悪循環を起こしてしまっていたんですね。

花粉症も患っているのですが、乾燥と合わさって、赤みが出てしまったりして脂漏性皮膚炎になったりもしています。とにかく肌が弱いことはわかってもらえたと思うのですが、、笑

このミラブルのシャワーヘッドは、擦らなくてもしっかり汚れを落としてくれるので、私にはピッタリじゃあないかと思ったんですね。

では使ってみた感想はというと、もっとも効果を感じたのは、顔のトーンが明るくなりました。顔の汚れが落ちて、血行もよくなったのか、肌の透明感が出ましたね。

透明感が出たお陰なのか、毛穴が目立たなくなったから透明感が出たのか、小鼻の黒ずみも目立たなくなりました

洗浄力が高いのに肌のつっぱり感もなく、買ってよかったと思いました。

これから継続して使って行って、肌質が改善されていったらいいなと思います。

 

その他のメリット

公式のHPを見ると、温浴効果があって長くホカホカの状態が続くようになったり、肌の水分量が8%も増えたとの実験結果もあるようです

さらにはシャワーヘッドの特殊なシステムのお陰で、普通のシャワーヘッドと比べて、30%も節水効果があるようです。つまり、使えば使うほど、商品価格の元が取れるというわけです!(普通にすごい)

血行が良くなり、肌の水分量が上がって触り心地がもちもちになれば、これって肌質の根本的改善にも役立つのでは!?と私は思います

使用を続けて、いい効果が出てきたらまたここで報告させてもらいますね。

何より水道代が安く、経済的なのが嬉しいですよね。

正規店で購入すれば、5000円のギフト券ももらえます!経済的です!笑

他にも、勢いのあるストレートと、より微細な気泡を毛穴まで届けるウルトラファインミストに、ワンタッチで切り替えて使えるので、用途に合わせて使い分けられます。

ちなみに、油性マジックを消したのはミストの方です。

 

f:id:futenchannel:20210207161909j:plain

5000円キャッシュバックで購入できる販売店

デメリット

油性マジックが落ちるほどの洗浄力だからといって、肌を傷つけるなどそういったことや、逆に乾燥してしまったりということは、今のところありません。むしろ肌が健康的になっている気がします。

デメリットがあるとすれば、この寒い時期にミストにしたとき、お湯の温度が冷たく感じました。けれど、お湯の設定温度を少し高めにしておけば、私の家では解決したので、大きな問題ではないかなと思います。

むしろデメリットがそれしかないのならば、30日の保証期間もあるので、試しに使ってみるのもありだと思います。

 

注意点

「じゃあ購入してみよう!!」という気になったあなた、ここで注意して欲しいのが、必ずミラブルの正規店で購入してください!

きちんとした公式の正規販売店で買わないと、保証を受けられなかったり、特典をもらえなかったり、故障したときに困ったことになりますので、くれぐれも横流し品などは買わないようにしてください。

 こちらに正規品を売っている販売店を載せておきます↓

5000円キャッシュバックで購入できる販売店

 

ざっくりまとめ

ミラブル独自のウルトラファインミストが、頭からつま先までを、優しい泡で綺麗にしてくれます。決して、肌を傷めたり乾燥することなく、肌の水分量や血行を良くしてくれます

私の場合は、肌の透明感がでて、小鼻の皮脂や粉吹きに効果がありました。

節水の効果もあるので、使えば使うほどお得に。

ただし使う際には、温度調節がいるかも。

もっとも注意して欲しいのは、必ず正規販売店で購入することです!

以上がざっくりまとめになりますが、個人差はあると思いますが、私はかなり効果を感じたので、興味がある方にはぜひ試して欲しいです!

正規販売店で買えば、30日間のお試し期間もあるので、試しに購入してみて使用感を確認してみるのもありだと思います!

 

 こちらからどうぞ↓  

【2021年最新】腸活おじさんがおすすめする、iherbサプリメント!

自分自身がよりアクティブに人生を謳歌するために、日々、健康と美容をアップグレードしていきたい!!と思いませんか?

そのための補助的なサポートアイテムとしてサプリメントを駆使した方が、目的の達成を、今より簡単にしてくれます。目的地まで歩いていくより、自転車を使った方が速いように、目的のためにサプリメントを使用することは、最近では当たり前ですよね。

私は自分の身体を使って、あたかも人身御供がごとく、様々なサプリで人体実験を繰り返してきました。(大げさ)

iherbには、良いサプリがたくさんあって、本当にお世話になっています。

ただ、海外のサイトなので少し分かりにくかったり、数が多すぎて、どのサプリがどういう効果をもたらすかのか、わからなかったりしますよね。

なので私が使ってみて「これはよかった!!」と思うiherbサプリを説明したいと思います。

たくさんあるのですが、今回は5つに絞って紹介しますね。

 

 

まずは何と言っても、ビタミンC!ただし、タイムリリース型!!

f:id:futenchannel:20210127182443j:plain

Solaray, 持続放出ビタミンC、1000mg、タブレット100粒 - iHerb

ビタミンCが身体に良いことはご存知だと思います。風邪予防で、ビタミンCを飲んでいる方も多いと思いますが、普通のビタミンCはすぐに吸収され、おしっことなって排出されてしまうんですね。

このサプリは時間をかけて、身体に吸収されるような仕組みになっていますので、長い間、ビタミンCの恩恵を得られるんですね。いうなれば、ビタミンCのデメリットをカバーしてくれるものなんですね。

私はこのビタミンCを摂り始めてから、肌に一番影響がありました!

肌の張りというか、内側の透明感みたいなものが出ました。ビタミンCの効果で、くすみが消えたのかなと思います。お肌のために、「どのサプリにしよう?」と悩んでいる人には、ぜひ試してみて欲しいです!

もちろん、普通の水溶性ビタミンCにも効果はあるので、このタイムリリースビタミンCと上手く組み合わせて、使用していけばいいと思います。

このタイムリリースビタミンCは、何と言ってもコスパがいいので、「リポソームビタミンCを続けていくのが辛くなってきた」という方にもおすすめです。

※リポソームビタミンCとは、脂溶性ビタミンCのことで、水溶性ビタミンCより吸収効率がよく作られたものです。ただしお高い(泣)

 

 身体にいい油!オメガ3 フィッシュオイル!!

f:id:futenchannel:20210129164340j:plain

California Gold Nutrition, オメガ3、プレミアムフィッシュオイル、魚ゼラチンソフトジェル100粒 - iHerb

今ではかなり有名ですが、オメガ3脂肪酸とは身体にいい油のことなんですね。

身体では生成することができないものなので、肉系の食事が多い方には、このフィッシュオイルをぜひ摂ってほしいです。私も、もっぱらお肉ばかり食べて、魚はどちらかといえば苦手なので、かなり重宝しています。

効果は様々あるのですが、飲み始めて私が感じたのは体脂肪が減りやすくなったことですね。血糖値を抑える効果があるので、その影響かなと思います。

その他にも、肌によかったり、血流を良くしてくれたりと、良い効果ばかりなので、摂っておいてマイナスにはならないと思います。

 

腸活には持ってこい!プロバイオティクス!腸内細菌が300億個も入っています!

f:id:futenchannel:20210129171234j:plain

California Gold Nutrition, LactoBif(ラクトビフィ)プロバイオティクス、300億CFU、ベジカプセル60粒 - iHerb

 5種類の乳酸菌と3種類のビフィズス菌が配合されているので、腸内環境にとても良いものなんです。それが300億個も入っているんですから、お腹が弱い人にはマストで摂ってほしいです!

私は本当にお腹が弱くて、すぐに下痢をしたり、お腹が張って膨満感に苦しんだりと、散々苦労してきました。お腹の調子が悪くなると、肌荒れをするタイプだったので、それも辛かったですね。

筋トレなど運動している人も、腸内環境が悪くなると栄養吸収率がガクンと落ちるので、せっかく体を動かして栄養のあるものを食べても、逆にどんどん弱くなってしまったり、体脂肪が減らない!ということにもなりかねません。

「腸は第二の脳」とも言われますから、腸内環境の悪化は考えも鈍くなります。私自身、お腹がどこか気持ち悪いと考えがまとまらなくなって、いつもより作業効率が明らかに落ちます。

腸内環境を語り出したらいくらでも話せそうなので、いつか別の機会にしますね。笑

とにかく、このサプリを摂り出してからお腹の調子は上がりました。

腸活に悩んでいる方は、ぜひ試してみてください。

 

肝臓ケアはしていますか?シリマリンはお酒を飲む方や、女性には特に飲んでほしい!

f:id:futenchannel:20210129174048j:plain

Now Foods, 成分2倍シリマリン、300mg、ベジカプセル200粒 - iHerb

 ミルクシルスなどオオアザミのハーブが、肝臓を守ってくれます。沈黙の臓器と言われる程ですから、今何も自覚症状のない方にも、日頃のケアとして摂ってほしいサプリです!

特にお酒などを飲まれていて、肝臓に負荷を与えている方、あとは男性よりも肝臓の解毒作用が弱いと言われている女性の方には特におすすめです。

また肝機能が落ちるとニキビができたりと、、肌荒れとも深く関係していますので、顔のニキビで悩んでいる方にも試してみてほしいです。

私もお酒好きで、よく飲むのでこのサプリには助けられています。

どこか身体が怠い、重い日ってありませんか?そのときに飲むと、このサプリの凄さを体感できます。肝臓は、その名の通り「身体の肝」ですから、大事にしていきましょうね。

 

腸内環境シリーズ2!グルタミン!今度は腸にエサを与えて、善玉を育てよう!

f:id:futenchannel:20210129180128j:plain

California Gold Nutrition, L-グルタミンパウダー、AjiPure(アジピュア)、グルテンフリー、454g(16オンス) - iHerb

 グルタミンとはアミノ酸の一種で、メインの効果としては、免疫力をあげてくれたり筋肉の分解を抑えてくれます。

腸内環境にうるさい私からすれば、このグルタミンの一番の効果は、腸内細菌のエサになってくれて腸内環境を良くしてくれるんですね!

先ほど、おすすめしたラクトビフィのプロバイオティクスは、腸内にいい細菌を送り込むことで効果を得るものなんですね。

一方、このグルタミンはプレバイオティクスといって、腸内細菌の栄養となって、有用菌である善玉菌を育ててくれる効果があるんですね。

その二つを合わせて、シンバイオティクスというのですが、長くなるのでまた今度にしましょう。笑

私はこのグルタミンが腸活において、一番効果を感じました。リーキーガット症候群や過敏性腸最適症候群の方にもとても効果があるらしいので、お腹の問題を抱えている方にはぜひ試してほしいです!腸活おじさんは切にそう思います。(腸、腸、うるさい笑)

 

最後に

今回はiherbのおすすめサプリメントを紹介させてもらいましたが、かなり腸内環境に寄ったものになってしましました。汗

けれど、腸内環境というのが、身体や精神に及ぼす影響というのは絶大だと思うんですよね。(反省する気ゼロ笑)

「腸活なしに健康と美容は得られない!」(もういいって汗)

腸活おじさんおすすめのiherbサプリメントは用法用量をしっかり守れば、決してマイナスになることはありませんから、ぜひ試してみてくださいね!

(いつから腸活おじさんになったん?笑)

 

↓iherbにてこのコードを入力してもらえれば、割引になります!↓

【 ABK0755 】

iHerb.com - ビタミン・サプリメント & 天然健康製品

 

 

 

 

CBDリキッドのすゝめ

前回は、睡眠に悩んでいる人にCBDが効くかもしれない、ということをお話しさせて貰いました。私も睡眠障害に悩んでいたので、同じ悩みを持つ方の辛さがわかります。

人生の三分の一ないし四分の一を、睡眠に費やすわけですから、「今よりその質をあげたい!」という人にもぴったりだと思います。

詳しい説明はこちらからどうぞ。↓ 

futenchannel.hatenablog.com

 今回は、もう一歩踏み込んで、具体的にどういう風に摂取したらいいのか?

初めてCBDを使用する場合、どういう基準で選べばいいのか?

CBDを始めたいけれど、どこから手をつけていいか分からない方に向けて、私のおすすめするCBDリキッドの詳しい説明をさせて貰いたいと思います

 

 

f:id:futenchannel:20210123154218j:plain

なぜCBDリキッドがおすすめなのか?

 一言で「CBDを摂ろう」といっても、その方法はいくつもあるんですね。

オイルで舌に垂らしたり、グミで食べたり、パウダーだったり、ワックスだったりと結構あります。その中でも、私は蒸気で摂取するCBDリキッドが、ダントツでおすすめです!

 

なんでCBDリキッドがおすすめかと言いますと、一番の理由は、蒸気の方が身体に吸収されやすいからです。煙状の方が、全身の血中を巡るのが速いんですね。

これは何となくイメージできますよね笑 経口摂取は、一旦消化を挟むから、効果があるまでにタイムラグがありそうなんですよね。(イメージです笑)

 

ここからは私の個人的感想になるのですが、タバコのように蒸気で吸うことって、その行為や手順そのものが、リラックスするための導入儀式になると思うんですね。

プラシーボ(偽薬効果)のように、「吸うことで、何となくリラックスした気分になる」効果も含んでいると思うんです。もちろんCBD自体に大きな効果がありますが、リラックスした状態に至るまでの、下地にはなると思うんですね。

 

まだ他にもあって、私は普段から、「呼吸」をかなり重要視しているんですね。話すと長くなるのですが、無意識に行っている行為だから軽視されがちですが、呼吸というのは身体・精神コントロールの重要なファクターなんだと私は考えているんです。ヨガや瞑想というのなんかは、まさに呼吸を大切にしていますよね。

前置きが長くなりましたが、タバコのように「吸って吐く」という呼吸自体が、身体の緊張をほぐして、リラックスさせてくれると思うんですね。

私の持論の方がかなり主張していますが(笑)、そういった理由で、CBDリキッドの方が、相乗効果的に、CBDの良さを遺憾なく享受できるのではないかと考えるのです。 

f:id:futenchannel:20210126153625j:plain

どのCBDリキッドを選んだらいいか?

CBDリキッドとは、それ自体では摂取できません。専用のベイプ(蒸気を発生させる道具)が必要となります。

電子タバコなどを吸っていて、ベイプに慣れている方は、お手入れのやり方など、問題なく使用していけると思いますが、初めての方などは、カートリッジ式のものを選ぶといいと思います。

カートリッジ式のCBDというのは、リキッドが入った吸口を本体に挿せば、すぐに吸えるものなんですね。普通のベイプだと、自分自身でリキッドを溢さないように本体に入れたり、定期的に部品を交換したり…と結構お手入れが必要なんですね。

カートリッジタイプのものは、そういう面倒臭い工程を、あらかじめやっておいてくれた状態で、お手元に届くんですね。楽じゃあないかと思いませんか?笑

私自身、とても面倒くさがりなので、もちろんカートリッジ式のものを愛用しています!(堂々と笑)

スパスパと日常使いしたい人ならば、普通のベイプがコスパはいいと思いますが、私のように「寝る前だけ」とか「ストレス溜まった時だけ」などワンポイント的に使用する方なら、カートリッジ式のもので十分かと思います。

 

CBDを選ぶ際に、もう一つ注目する点

カートリッジ式のものが楽だよ〜っていうのは、分かったと思うのですが、その次に悩むのはCBD濃度なんだと思うんですね。

私は初めてCBDを使用する方には、CBD濃度5%をおすすめします。

5%辺りから高濃度とされることが多いのですが、それ以下の1%、3%濃度だと、効果を実感できない人が多いのではないかと、私は思います。

そのかわり5%で初めるときは、少しずつ吸うこと。一吸いから始めて、徐々に、吸う回数を増やしていってください。

大は小を兼ねるとも言いますので、高濃度の5%からはじめて、ビギナーの方は吸う回数や量でそこを調節すればいいと、私は思います。

 

CBDの吸い方

摂取するタイミングとしては、基本的にはストレスを感じたときや、寝る前がおすすめです。

日常的に、1日に何回も吸いたい方は、CBDにはリラックス効果があるので、車の運転などの注意力が必要な作業や、精密機器を扱う前には、吸わないようにしてくださいね。

私の場合は、寝る前に2〜3吸いします。あとは筋トレ後に吸います。運動による、肉体的精神的な興奮を鎮めてくれる効果もありますので、私はそういう使い方もしています。

実際に吸うときの注意点なんですが、CBDを吸い込んだらそのまま暫く息を止めて、肺に煙を溜め込むようにしてください。すぐに吐き出してしまうと、CBDの効果を得られず勿体ないので、時間にして30秒ほど息を止めていれば問題ありません

f:id:futenchannel:20210123155200j:plain

ざっくりまとめると

CBDを選ぶなら、蒸気摂取のリキッドタイプ が効果が高いかもしれません。

そのリキッドの中でも、初心者の方や私のような面倒臭がりな方には、カートリッジ式のものがおすすめです。CBD濃度は5%程度から始めて、吸う量や回数を少なめにするなどして調節しましょう。

初めてで、どこから始めたらいいか分からない方は、この記事で説明したものを買えば、導入としては問題なく、CBDの効果を楽しめると思います。

実際に商品を選ぶ際には、国内できちんと認可されているものを選びましょう。有名なメーカーならば、安全性も信用できますので、その辺りから初めるのもありだと思います。

私が実際に使用しているおすすめの商品を、最後に紹介しておきますね。

慣れてくれば、「フルスペクトラムCBD」というより効果の高いCBDにチャレンジしてみるのもありだと思います。

 

コスパにとても優れ、何と言っても日本製なので安心感があります。↓

+WEED【プラスウィード公式】

プラスウィードなら、CBD濃度10〜60%から選べるフルスペクトラム商品もありますので、慣れてきた方にもおすすめです!

 ↓こちらも初心者の方におすすめしたい商品です↓

CBD リキッド EMILI CBD スターターキット 5% 高濃度 高純度 AZTEC アステカ E-Liquid 電子タバコ vape CBDオイル CBDペン ヘンプ カンナビジオール カンナビノイド

価格:2,980円
(2021/1/26 15:50時点)
感想(217件)

 

 

 

 

  

睡眠障害や強いストレスを感じている人に、CBDが抜群に効果てきめん!?

みなさん、CBDってご存知ですか?

最近流行ってきているものなんですが、「カンナビジオール」という大麻なんです!

大麻って言ったら、あの逮捕されるやつでしょ!?やばいよ!!」という声が今にも聞こえてきそうですが、、、

安心してください!決して、違法なものではありませんし、あのWHOにもお墨付きをもらっている、かなり安全なものです!

 

私はこのCBDに、本当に本当に救われました…。

というのも、仕事のストレスから来る睡眠障害に、ここ3年くらいずっと悩まされていて、生活の質がとても下がっていたんですね。それどころか、睡眠の問題が、段々と精神に影響してきて、メンタルが相当に病んできつつあったんですね。

様々なサプリや、睡眠グッズ、睡眠法、かなりの数を試しました。短期的に、多少の効果はあったのですが、継続的にとても効果を得られたと感じたのは、このCBDでした

今現在、睡眠に悩んでいる方がいれば、ぜひこの記事を読んで、このCBDを試して見て欲しいです!

 

f:id:futenchannel:20210123154220j:plain

そもそもCBDとは?

CBD(カンナビジオール)とは、大麻草の成分の一つで、麻の種子や茎から抽出されるものです。大麻取締法では、麻の葉、花、根の利用が禁止されているので、違法では全くないんですね。

「隙間を縫っただけで、危険なものには変わらないじゃないか」と思われるかもしれませんが、、、大麻において危険なのは、ハイになったり、幻覚が見えたり、依存性があったりする部分だと思います。そういった危険な効果をもたらすのは、大麻THC(テトラヒドロカンナビノールと言われる成分なんですが、このCBDには同じ大麻由来でも、そういった危険や依存性が全くない、安全な成分なんですね。

 

CBDが安全なのは分かったけれど、どんな効果があるのか?

CBDには、様々ないい効果があるのですが、睡眠の面からいうと、リラックス効果があります。なので、不眠症などの睡眠障害に悩んでいる方には効果的なのです。

 

私自身このCBDを摂ることで、寝入りがよくなり中途覚醒もしなくなりました。

眠れないことって、本当にストレスなんですよね。人間、1日の3分の1ないし、4分の1は寝ている訳ですから、そこで休息できないと、日々の疲れが翌日に繰り越されることになるんですね。宝くじのキャリーオーバーならばまだいいですが、笑

日々溜まった疲労感や精神的ストレスで、常にイライラ。とても疲れているし、眠気はあるのに、寝ようとしても眠れない。じゃあ朝早く起きて、夜早い時間から寝てみよう!と思っても、眠れない。泣 そのことがさらにストレスになり、日中はゾンビのように活力なく過ごし、夜中はお目目ぱっちりに、、、笑

笑い事ではありませんが、当時は本当に辛かったです。睡眠の大切さというものを、嫌というほど痛感しましたね。

 

話は逸れましたが、CBDの効果というのは、睡眠に絞っただけのものではないんですね。

元来の効果というのは、人のエンドカンナビノイドシステムを補う効果なんですね。

ここからはオタクっぽくなってしまうので、簡単に説明しますが、、笑

エンドカンナビノイドシステムとは、身体調節機能のことで、食欲や痛み、免疫、神経保護などを調整してくれるものなんですね。その調整機能を、補助してくれる効果を持つのがCBDなんですね。なので、睡眠に限らず、リウマチやてんかん、神経疾患、精神病、ニキビなどの、身体の様々な炎症にも効果があると、最近の研究では言われています。

f:id:futenchannel:20210123155200j:plain

安全なのは分かった!身体にいいことも分かった!じゃあどうやって摂るの?

CBDを摂る方法はいくつかありますが、私はCBDオイルを舌下摂取する方法か、CBDリキッドと言って、蒸気摂取する方法をおすすめします!

私自身はリキッドを使用しています。イメージとしては、電子タバコにみたいに加熱して吸う感じです。この方法が、一番リラックスできて自然に入眠出来るので、重宝しています

私はタバコを吸わないので、初めて使用したときはむせました。笑

慣れてくればなんてことはありませんが、初めての方は注意が必要かもしれません。

f:id:futenchannel:20210117155136j:plain

まとめ

CBDは身体の様々な不調を調整して、改善してくれるかもしれません。

私の場合は、睡眠改善のためにCBDを役立てています。

大麻由来ということもあって、まだまだ怖いイメージもあるかと思いますが、国内できちんと認可を得ているメーカーを選択し、用法用量をしっかり守れば、ほぼ100%安全なものです。

私はこのCBDを使って、自分でびっくりするくらい睡眠が改善して、本当に感激しました!(嘘っぽいけど事実です笑)

睡眠に悩んでいる全ての人が、少しでも楽になれるようにと、本当に切に思います。

そして、睡眠の問題が解決すれば、「じゃあもっと生活の質をあげたい!」とか「もっとこういう風に生きたいとか!」、悩みのステージを上げていけると私は思うんですよね。

 

ストレスの多い時代、大なり小なりはあっても、睡眠で悩んでいない方っていないと思います。今より質のいい睡眠のために、CBDの裾野が広がればいいなと思います。

次回は、CBD初心者に向けて、どういうCBDがいいのか?を、私の経験談とともにお話ししたいと思います。

 

↓私も寝る前に使用しています!日本製なので安心感あります↓

+WEED【プラスウィード公式】  

初めての方は、こちらもおすすめです!開けてすぐに吸えます!↓↓ 

CBD リキッド EMILI CBD スターターキット 5% 高濃度 高純度 AZTEC アステカ E-Liquid 電子タバコ vape CBDオイル CBDペン ヘンプ カンナビジオール カンナビノイド

価格:2,980円
(2021/1/25 14:27時点)
感想(217件)

 こちらの記事も良ければどうぞ!

futenchannel.hatenablog.com

 

 

胃腸が弱いと、プロテインでニキビや体調不良になる!?(経験談あり)

これまでプロテインが何故必要で、どのようにして選べば良いのか?といった、ありきたりな疑問を、美容と健康の側面から、私なりの方法を紹介させてもらいました。

まだご覧になっていない方はぜひ!

futenchannel.hatenablog.com

 

futenchannel.hatenablog.com

 

読んで貰えばわかるのですが、私は痩せ型色白で胃腸がとても弱く、所謂太れない体質です。

成人して久しい私の基本的な消化器官スペックは、死ぬまで変わる事はありません。いきなり胃腸が強くなり、毎日のように食べ放題に行き、ワシワシと食べ物を頬張っている…なんて事は絶対にありません。泣笑

f:id:futenchannel:20210117154554p:plain

けれども、その最悪な現実を甘んじて受け入れ、ガリガリ不健康でいるわけにはいきません!

繊細でセンシティブな私の性格は変えられなくても、まるで細かいことは気にしない大らかな人格を取り繕うことは出来ますよね!?あれ出来てない?笑

それと同じように、胃腸は弱いけれど、健康的で、そこそこいい身体で生きていきたい!と思うのは人間の性ではないでしょうか?

 

太っているし脂肪はつくから、胃腸は弱くないんじゃない?

私ほどの、貧弱胃腸までとはいかないまでも、強靭な消化器官や肝臓を持っている方は、意外と少ないと思っています。

「私は脂肪がたくさんついていて、太っているからそんな事はないよ」と思ったあなた。そうかもしれませんし、そうでないかもしれません。(どっちやねん笑)

ひとりひとりの体質はそれぞれかなり違うものですから、何とも言えませんが、太っているからといって、内臓が強いというのは違うと私は思います。

 ニキビや肌あれを起こしていませんか?体のだるさはありませんか?浮腫んでいませんか?脂肪ばかり増えて体型が崩れてきていませんか?

もし身体からの警告サインが出ているのならば、自分のできる範囲から、日常を見直す必要があると思います。

 

f:id:futenchannel:20210117154729j:plain

プロテインを飲み始めた頃は、どんどん筋肉がついた

私が、筋肉を付けたくてプロテインを飲み始めたのは、社会人になり運動習慣がなくなり、太り始めた頃。プロテインを飲む度、ガスが溜まってお腹が張り、トイレに駆け込んではガス抜きや下痢をしていました。

けれども、筋肉は着実につき体脂肪率も落ちていったので、そんなことは気にもとめずにその道を突き進んで行きました。初めの頃はそれでよかったのですが…。(意味深)

天狗になった私は筋肉つけるのめっちゃ簡単やん!イージーゲーム!!イエイ!」と考え、より多くの量を飲むため、コスパのいい海外のプロテインを飲むようになっていきました。

 今考えると、そこから私のプロテインと筋トレ、健康との戦いが始まりました。(こわいなぁこわいなぁ)

f:id:futenchannel:20210120152345j:plain

胃腸や肝臓を酷使した結果、病気になり痩せ細った 泣

その頃の私は体重を増やしたくて、ウエイトゲイナー系のプロテインを何杯も飲みまくり、何とかオーバーカロリーにしていたんですね。その頃の写真を見ると、見るに耐えないほど、顔はパンパンに浮腫んでいました。常に胃がもたれ、夜も寝苦しいほどでした。

けれど、そのときの私は、筋肉がつく!と思い込んでいたので、その身体の不調に気付かないフリをしていました。見て見ぬフリをしていました。

 そんな不調を抱えたまま、その当時のルーティンをこなしていたのですが、ある時から筋肉がつかなくなり、逆に、脂肪ばかりがつくようになってしまったんです。今考えると、無理がたたって、身体が正しい循環をできなくなっていたのかな?と思います。

 「何でかな〜」と原因も分からぬまま、いつも通りの生活を送っていたある日、ついに身体が悲鳴を上げました。

大腸の病気である、憩室炎や腹膜炎になってしまったんですね。激しい痛みで、えらい目に遭いました。泣 

診断してくれたお医者さんによると、プロテインが原因ではないかと言われました。昨今流行りの、ロテインなどの高タンパクな食事が、腸内環境を悪化させるらしく、最近増えてきているらしいのです

治療として、2週間の絶食と、その後のリハビリの食生活の結果、元通りのガリガリに戻りました。泣 むしろ筋肉はマイナスの状態になったかも?泣きたい気持ちになりました…今までの時間と努力を返してぇぇぇ大泣

f:id:futenchannel:20210120152300j:plain

ニキビや肌あれ、むくみも悪化した

腸内環境や肝臓の疲れが、顔のニキビや肌荒れに深く影響していることは、有名な話だと思います。

これまで、そこまで深くニキビに悩んだことがなかった私ですが、腸内環境の悪化と肝臓の疲れが原因で、大きくて紫色のニキビがたくさん出来るようになりました。

もう本当に泣きたくなりましたね。女子か!と思われるくらい、毎日毎日鏡を見ては、増えるおできにショックを受けていましたね。性格はセンシティブですから。笑

 その頃、ちょうど年齢的にも体質の曲がり角であったこともあって、ニキビとの戦いは長く辛いものとなりました。また別の機会に、この辺りを記事にしたいと思います。

 一つ言えることは、「いったん悪い方に坂を下り始めると、その流れを止めることは難しい」ということです。

人間の信用・信頼関係も一度失ってしまうと、回復させるために大変な努力が要りますよね?それと似ているかもしれません。(何かありました?笑)

結局どうなった?

病気を患ったことにより、目が覚めた私は、ことの発端となったプロテインについて見直し、筋トレのやり方も変えていきました

 涙ぐましい見直し方法はこちらに書いています↓

futenchannel.hatenablog.com

 今まで、プロテインを過剰摂取したりといった、無茶なことはしてこなくて、この結果だったので、皆さんもネットに書いてある情報を鵜呑みにせずに、自分の身体の反応見ながら用法用量を決めた方がいい結果を得られると思います。

f:id:futenchannel:20210120152141p:plain

私のやり方

プロテインについては、私の場合は基本的に一日一杯しか飲みません。1日のたんぱく質摂取量が、自分の体重×1g を超えていれば、それでよしとしていますので。

 一番の問題は摂り過ぎるとよくないと考えていて、体重×2以上にはならないようにしています。たまに焼肉とか行って、1日2日超えちゃうこともありますが、日常的にその量を意識していますので、身体は軽く肌も調子良く生活できています。

 飲むタイミングですが、寝る前以外はいつでもいいと考えています。あと朝起きたときに、胃がもたれている時は飲むのをやめましょう。

1日という短い単位ではなく、1週間くらいの長い目で見て考えるべきだと思っているので、その日の食事が空いたタイミングで、飲むのが理想だと思います。

仕事などがあるときは、朝がベターかなと思いますけれどね。

 あとはなるべく国内で製造されたものを選ぶようにしています。やはり日本のものは、安全で品質が良いものが多いですから。

プロテインの種類は、私はソイプロテインを好んで飲んでいます

 

理由はこの記事に書いてあるので、よければ読んで見てください。↓ 

futenchannel.hatenablog.com

このやり方で筋肉はつくの?

上に書いた方法であっても、私の身体に筋肉はついていっています。笑

筋肉とは、そんなに速く簡単についてくれるものではありません

私が選択しているのは、無理をしてマイナスにならないことを意識して、着実に前進する方法だと思いますので、筋肉の増える可能性を、一ミリも損したくない!という方には向かないかもしれません。

書き忘れていましたが、レーニングをした日はホエイプロテインEAA、BCAAを、別で飲んだ方が良いと思います!重要なことを言い忘れるところでした。汗

f:id:futenchannel:20210117155136j:plain

 最後に

自分の体質に合った方法と商品を選択することが一番だと思いますが、どこを目安にしたら良いかわからないという方は、私のやり方を目安にしていただいたら、不健康になることはないと思います。笑

 

 私が愛飲しているソイプロテインです。価格、品質、味ともに満足しています。

味はココアミルクがおすすめです。↓↓

 

 

一流アスリートに選ばれ続ける理由はタンパク質含有量、安さ、そして選べる味の豊富さ

ソイプロテイン熱が高すぎる!?

前回の記事では、プロテインは何で必要なのか?プロテインを選ぶ際の注意点、私の失敗談などを紹介させてもらいました。

 

 ↓こちらになります。まだ読んでない方はぜひ!

futenchannel.hatenablog.com

 

自分にとってどこに重きを置いて、プロテインを摂るのか。

そのポイントを踏まえた上で、じゃあどんなものがあるのか?をこの記事では説明させてもらいます!

自分の身体や用途に合ったものを、取捨選択することが大事だと思います。日常的に摂取するものですから、「プロテインとは何者なのか!?」知っておくことは必要だと思います。

 

 

f:id:futenchannel:20210118204715j:plain

プロテインの種類

一言にプロテインといっても、その種類はいくつかあります。

  1. ホエイプロテイン
  2. カゼインプロテイン
  3. ソイプロテイン

大まかに分けるとこの3種類になります。

製法などによってはさらにいくつかに分けられるのですが、そこからは徐々に学んでいけばいいかなと思います。興味があればですが、、、笑

 

1.ホエイプロテイン

ホエイプロテインとは、筋トレに励んでいる方、特に男性がよく飲んでいる物です。笑

プロテインといったら、一般的には、このホエイプロテインのことを指しているんじゃ無いかな?と思います。(間違いかもしれません汗)

メリット

特徴は、身体への吸収が速いためトレーニング後や運動前に飲むといいと言われています。

運動した時のエネルギーになってくれますから、筋肉を守り脂肪を減らすための下地を作ってくれます。体を動かすときには、一にも二にもホエイプロテイン!って人は多いと思います。(個人の見解です笑)

デメリット

「もうこれでいいじゃん!」と思われるかもしれませんが、注意点があります。

ここからは私の経験談になるのですが、ホエイプロテインというのは下痢になりやすかったり、ガスが溜まってお腹が張ったりする可能性があります。おならも臭くなります。笑

原因

理由は主に2つあります。

1つ目は、牛乳など乳製品を摂った時にお腹がゴロゴロなったりする人は、乳糖不耐症と言って、ホエイプロテインを消化することが難しいので、身体に合っていないと思います。

2つ目は、摂取したたんぱく質を消化しきれずに、腸内環境が悪くなってしまうパターンです。

私はと言いますと、乳糖不耐症もあるのですが、それよりも腸内環境がすごく繊細で、精神的ストレスがかかっただけでお腹を下すことも少なくないです。飲み始めの頃は、何の知識もなくホエイプロテインをがぶ飲みしていたので、常に下痢と、お腹が張ったときの何とも言えない気持ち悪さに、苛まれていました。それを続けた結果、憩室炎という大腸の病気にもなりました。(どんだけ〜笑)

解決法

乳糖不耐症に関しては、一気にたくさんの量を飲まずに、少しずつ身体に慣らしていくといいみたいです。

腸内環境については、ここでは書ききれないので、別の記事で紹介したいと思います。

どちらにも言えることですが、いつ飲むのか?どれくらい飲むのか?

プロテインの量と飲むタイミングには注意してくださいね。

 

2.カゼインプロテイン

 カゼインプロテインの特徴は、ホエイプロテインよりゆっくり吸収されるということです。

ホエイプロテインと同じく、乳糖不耐症の方は注意が必要です。

腹持ちがいいので、ダイエットに向いているかもしれません。

メリット、デメリットはこれくらいですかね、、、。カゼインさんすみません。笑

私は正直あまり摂らないです。すみませんカゼインさん。笑

 

f:id:futenchannel:20210118205620j:plain

3.ソイプロテイン

 ソイプロテインは、前述の2つと大きく違うのが、大豆が原料だということです。

一般的なイメージとしては、女性の方が飲んでいると思われるかもしれません。

しかし全くそんな事はありません。かくいう私は、ソイプロテインをメインに毎日飲んでいます。

メリット

 ソイプロテインは、カゼインと同じように吸収速度がゆっくりです。そのため、満腹感を得られやすいのはもちろんのこと、身体の中のアミノ酸濃度をある程度高めに保つことができます。これはどういうことかというと、たんぱく質が分解されたものがアミノ酸で、アミノ酸こそが身体に良い影響を与えてくれるのですが、ホエイプロテインの場合、吸収速度が速いために、体の中のアミノ酸濃度はすぐに下がってしまうんですね。

しかし、ゆっくり吸収されるソイプロテインは、長い時間をかけてアミノ酸を身体に取り込んでくれるのです。

詳しく説明しだすとどんどんオタクっぽくなりそうなので、笑 ざっくりいうと食べ物を食べていないときや、就寝中などの何もしていない時も、たんぱく質を身体に与え続けられるということなんですね。

つまりは、筋肉の減少を食い止め、エネルギー切れを起こし難いということなんですね。

 さらに、大豆には女性ホルモンに似たような働きを持つイソフラボンが含まれていますので、血流改善や新陳代謝を促し、肌を若く保ち張りを与えてくれます。女性はもちろんのこと、男性にとっても良いことだと思いませんか?

デメリット

先ほど説明したように、吸収スピードがゆっくりなんですね。なので、筋トレなど強度の高いトレーニングをするとき、すぐにたんぱく質が必要なときには向いていないんですね。

なので、その他のサプリやホエイプロテインで補う必要があります。

あとデメリットとしては、味や飲みやすさは、ホエイプロテインほどではないことですかね。

ホエイプロテインに慣れすぎていて、初めて飲んだ時は「まずっ!」「粉っぽっ!!」と思いました。笑

飲み慣れればなんてことはありませんけど。

 

f:id:futenchannel:20210117155136j:plain

まとめ

それぞれのプロテインには良し悪しがあります。

オーソドックスのホエイプロテインは手を出しやすいですし、とりあえず試してみるのもありだと思います。運動習慣のある方なら尚のことです。

私イチオシのソイプロテインは、脂肪を減らしたい人、キレイにダイエットしたい人にはおすすめです。もちろん筋肉をつけたい方にも!

f:id:futenchannel:20210123161125j:plain

私の場合、ホエイプロテインを飲むと肌荒れが酷かったので、ソイプロテインに変えたところ改善しました。「筋肉もつくし、肌も綺麗になるならば、これがいい!!」と単純な私は、すぐにお気に入りしました。

大事なことは、メリットとデメリットを知って自分の体質に合うものを選ぶこと

始めにも言いましたが、プロテインというものを何のために利用して、どうなりたいのか?そのために妥協できる部分とそうでない部分を明確にすること

もちろん、味や価格、国産なのか?海外のものなのか?という点も大事ですよね。むしろそっちの方が、大事かもしれないですね。笑

特にコスパと安全性はチェックしたいところです。

 

↓私が愛飲しているプロテインです!ここのソイプロテインは安くて美味しいです!↓ 

 

一流アスリートに選ばれ続ける理由はタンパク質含有量、安さ、そして選べる味の豊富さ

 

こちらの記事も読んでね↓↓

futenchannel.hatenablog.com